学校紹介

学校の紹介

甲府駅北口から武田通りを北上して、徒歩5分。新紺屋小学校東入口歩道橋の西に本校は位置しています。

新紺屋地区は、古くから甲府の城下町として地名が今に残っています。

新紺屋小学校は、創立150年を超える歴史ある小学校です。卒業生も地区内に多く在住され、愛校心がとても強く常に学校への協力をしていただいています。平成17年3月には、新しい校門が設置されましたが、激動の昭和を経た旧門柱は、校庭の片隅に置かれ時の流れを今に伝えています。

(本校の特色)

1 言語活動の充実
校内研究で「自ら考え、互いに学び合う子どもの育成」を研究主題とし,子どもの視点に立った見通しと振り返りのできる授業を目指しています。
2 心に元気をはぐくむ道徳教育の推進
例年1学期に,全学級の道徳授業を保護者・地域の皆様に見ていただいています。心の教育は、全教育活動の中で図らなければなりませんが,その中心は道徳教育にあると考えます。今年も普段着の道徳授業を保護者・地域の皆様に公開します。
3 子どもたちの登下校の安全を守る取り組み
子どもたちの痛ましい事件が続きますが,県下でも自主防犯活動を実施している団体が,約80団体あると先日テレビの報道でありました。本校においても,地域とPTAそして学校が協力し地区防犯パトロール「見守り隊」が発足し活動をしています。主な活動は,子どもたちの登下校時に通学路に立ち,見守り活動をするものです。各地域ごと名簿を作成し,活動をしています。毎月8の日は,全メンバー一斉行動日として,位置づけられています。
学校としても,今後も子どもたちの安全確保の取り組みを各機関と連携し,継続していく決意です。
4 山梨大学教育実習校として
国立大学法人山梨大学教育人間科学部の学生を教育実習生として受け入れています。6月と9月に3週間の実習が実施されます

学校の概要

 

 所在地 〒400-0016 山梨県甲府市武田1丁目3-34
 児童数 151名(2023.6.1現在)
 創立記念日 明治16年4月21日
 校 歌
  1. 道の教えを 本立の
    いしずえかたく 栄えきて
    甲斐の府中に名もしるき
    わが学び舎の ゆかしさよ
  2. めぐる月日は 変われども
    変わらぬ千代の 色深き
    ときわの松と 栄えゆく
    わが学び舎の めでたしや
  3. 清き流れの 荒川や
    富士の高嶺を かがみとし
    うまずたゆまず 励むなる
    わが学び舎の 楽しさよ

 

 

学校の周辺地図
tizu