ニュース 青少年赤十字加盟登録式 5月25日(木) 青少年赤十字加盟登録式を朝,放送により行いました。式では青少年赤十字の方より,日本赤十字社について分かりやすくお話をいただきました。その後児童会役員による宣言がなされ,新紺屋小学校児童ひとりひとりが,「気づき」「考え」「実... 2023.05.26 ニュース
ニュース AED救命講習 5月23日(火) 市役所危機管理室地域防災課の職員の方を講師にお迎えし,職員を対象としたAED救命講習を実施しました。講習では意識不明者の発見からAEDの使用などによる心肺蘇生の一連の流れについて丁寧な説明を受けた後,本校職員が実践を行いま... 2023.05.23 ニュース
ニュース 6年生校外学習 5月18日(木) 暑すぎるくらいの気候の中,6年生が校外学習として山梨県立博物館,風土記の丘,考古博物館へ訪れました。県立博物館では職員の方による展示物の説明をしっかりと聞き,その後地方病,第二次大戦の映像を視聴したり,さまざまな体験活動を... 2023.05.23 ニュース
ニュース 演劇教室 5月17日(水) 体育館を会場に演劇教室が開催され,全校児童が鑑賞しました。劇団の皆さんの熱演に児童の視線は釘付けとなり,楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。またただ楽しいだけではなく,自分を見つめ直したり,どのように生きていきたい... 2023.05.23 ニュース
ニュース 3年生校区探検 5月16日(火) 総合的な学習の一環として,3年生が学区にある施設であるNHK甲府放送局と藤村記念館を訪れました。NHKでは説明していただいた職員の方の話をしっかり聞き,その後アナウンサー体験などをさせてもらいました。NHKの中継車の中を興... 2023.05.23 ニュース
ニュース 4年生校外学習 5月2日(火)4年生が校外学習として,甲府・峡東クリーンセンターと平瀬浄水場を訪れました。クリーンセンターではゴミ処理の仕組みついて職員の方から説明を受け,大きな設備,機械の迫力に驚きながら有意義な学習ができました。また平瀬浄水場では,私た... 2023.05.23 ニュース
ニュース 1,2年生校外学習(八幡神社) 4月28日(金) 1,2年生が一緒に八幡神社に校外学習に行きました。1年生は家から用意してきた竿や仕掛けを使ってザリガニ釣りを,2年生は春の草花や虫を探す活動をそれぞれ行いました。普段から身近な場所である八幡神社ですが,多くの友達と一緒に活... 2023.04.28 ニュース
ニュース PTA総会 4月27日(木) 各学級で授業参観の後,体育館にてPTA総会を開催しました。昨年度の活動の総括と,今年度の活動の方針や計画について提案があり,承認をいただきました。今年度の活動テーマ「自ら行動し楽しもう」のもと,昨年度までの活動を基礎にして... 2023.04.28 ニュース
ニュース コロナまん延に伴う学校長からのメッセージ 全校の皆さん,保護者の皆様,こんにちは,新紺屋小の三井です。 この1月26日より新型コロナウイルスまん延に基づき,分散登校になってしまったことを大変お詫び申し上げます。 この新型コロナウイルス,すごく感染力が強くうつる可能性が高... 2022.02.02 ニュース緊急連絡
ニュース 重要連絡:1月28日新入児保護者説明会について 新型コロナウイルス感染拡大防止により,新入児保護者説明会は物品販売と資料配付のみで,説明については,後日,動画配信を行う予定です。詳細は28日来校いただいた折に,受付でお知らせします。 物品販売は,予定通り14時30分から行います。 ... 2022.01.26 ニュース緊急連絡
学校だより 学校だより10 11 12 22 1120.学校だより10..$td 22 12 20.学校だより11..$td 23 1 20.学校だより12..$td 遅くなりましたが,学校だより10 11 12号をアップしました。 2023.01.27 学校だより